スタッフブログ

STAFF BLOG
農家レシピ

冬菜を煮びたしにしました♪

露地ものの冬菜がたくさんでている今日この頃。大好きな味で、しかも簡単調理なおかずを作りました。
煮びたし

【冬菜の煮びたし】

冬菜といわず、菜花、女池菜等、ほろ苦さをもつ菜っ葉類はよく煮びたしにしています。甘さとほろ苦さがたまらないので一人で1束くらい食べちゃったり・・・いやいや、食べすぎですね^ー^;

【材料】(2人前)
・冬菜  1束
・だし汁 300cc
★醤油  25cc
★みりん 25cc
★酒   10cc
・卵    1個

【レシピ】
1.★をすべて混ぜる。醤油:みりん:酒=2:2:1は煮物の黄金比、と個人的に考えています(笑)

2.だし汁に★をいれる。混ぜたら味をみて、ちょっとだけ濃いかな~というくらいがちょうどいいです。

3.火にかけて沸騰させます。その間に冬菜を食べやすいサイズに切ります。

4.沸騰したら冬菜の茎側から入れていきます。

5.さっと煮たら溶き卵をかけて余熱で固めてできあがり。

非常に簡単ですが、冬菜の味が味わえて美味しいんですよ♪

煮汁の調味料の比率は様々な煮物料理に応用が利きます。例えば、この冬菜の煮びたしよりも濃い目につくって生姜を入れたら魚の煮つけに使えますし、砂糖を少し入れれば肉じゃがの煮汁になります。私の和風のおかずレシピにはよく登場する比率です。

普段は洋食や和風おかずをメインにつくっていて、甘いものを作る機会がないのですが、脇坂園芸さんから玄米粉をいただいたので、それを使っておやつを作ってみようと考えてます。おやき、クッキー、ビスケット、ホットケーキ、、、ちょうどイチゴもあるのでうまく合わせたいですね。

さぁどうなることやら!